ドブレ525CBJ焚付インプレッション編

ドブレ525CBJ焚付インプレッション編

2014今秋から発売の新商品ドブレ525CBJを焚いてみました。

日本では、ドブレ760CBJ、ドブレ640CBJの次のサイズとして
販売することとなったドブレ525CBJ。

この手軽なサイズが意外と良いのかもとのことで、メトス名古屋でのインプレッション。

まずは、着火の準備です。

ライトバグと着火ライターなどを用意します。



ライトバグはこちらで購入できます。
 

今回も、お馴染みトップダウンメソッド(上から着火方式)で焚付け着火してみます。
ベルギーのドブレ社では、この焚き方が一般的みたい。
 トップダウンメソッドについては、こちらをご覧ください。
薪ストーブの焚き付け(応用編)

トップダウンメソッドで、ゆっくり上から着火させるのが上品で煙の少ない焚き方。
ドラフトが発生しやすくなるのです。

いろいろあるなかで、
ドブレ525CBJの魅力のひとつは、
手軽な小~中型サイズ感の薪ストーブの中でも炉内が広く設計してあるということ。

比較的大きな炉で、40cm薪まで入ります。↓(実測W=約41cm)

いつもの調子で、ふんわりと空気がまわりやすいように
焚付薪をくべます。トップダウンメソッドなので、
大きな薪の上に焚き付け薪をくべてあります。

ライトバグ(着火剤)に火がつきました。
自然素材でできたエコな着火剤です。

5分後。。。

メラメラっ。

焚き始めはドアハンドルの隙間から少しだけエアーを吸わせています。
適度にコントロールします。

この握りやすい丸いドアハンドルは大きくて、使いやすいです。

ドアハンドルをロックします。

10分後。。。

ホントに立ち上がりが早い!!。スタッフ一同 (^^♪。

炉内がコンパクトなことや、バーミキュライトの保温力、炉内の設計や構造も影響しているようです。

炉内に順調に炎がまわっていきます。

煙突の上昇気流(ドラフト)も快調です。

20分後・・・

 

今、ストーブトップで、今約200℃を超えたくらい。

いい感じの温度となりつつあります。

45分後

温度も上がり、炉内が育ってきた様子です。
手前側の薪もうまく炭化し真っ黒になっています。

ストーブトップで、250℃オーバー。

給気レバーを調整し、2次燃焼させたいと思います。
レバーは左右2本あります。

向かって左手側の1次側レバーをまずは徐々に絞っていきます。

うまく反応してますね。

炉内の炎や温度の様子をみながら、
右手側の2次側給気(エアーカーテン)レバーも徐々にコントロールしていきます。

ドブレらしさの良くでている快適な薪ストーブですね。
もちろんコストパフォーマンスも魅力的!(^_^)v

ドブレ525CBJ

525CBJ
最高出力 : 8.0kW(kcal/h)
本体寸法 : W525×D475×H790mm
本体重量 : 120kg
炉開口寸法 : W410×D230×H250mm
本体色 : ドブレブラック
最大薪長さ : 約40cm
暖房能力(目安) : 33~79㎡ 20~48畳 ※条件により大きく異なります
熱効率 : 80.0%
外気取入機能 : 標準装備
炉内での使用可否 : ピアットF464:○ ゴトクG109:×
販売価格 : ドブレブラック ¥310,000(税抜価格)+消費税